Diary ['02 July]

'02 June ⇔'02 August  | INDEX日記 TOP→Diary ['02 July]

 2002 . 7 . 1(月)  ポイントカードを空にして 

早いよ!もう七月だよ。
今日は、新しく買ったズボンを穿いた。
(パンツって言ったほうがかっこいいよって意見は却下)
先週の金曜日『ユニクロ』で買ったズボン。

フリースブームの時は、幾度となくこの日記に出てきたユニクロですが、
最近は、もう、全然行ってなかった。
だけど、
ユニクロのポイントカードが、満タンになっていて。
5000円分使えるカードが残っていた。
そのカードの有効期限が7月4日までだったので、
「あっ、しまった!使わなければ」ってことで、行ってきた。

そこで買ったズボン。
でも、
裾あげしてもらったのに、裾が長くて地面すれすれ。

あーあ、やっぱりなぁ。
がっくり。
実は、裾あげして貰ったときに、少し嫌なエピソードがありました。

ほわほわほわほわ〜ん(回想効果音)

裾あげをする担当の女の人が、すっごい、見るからに、ふてくされてるというか、ぶーたれている。
裾を上げるには、まず、どれだけ切るか穿いて長さを決める。
その時、そのぶーたれ担当が、
「これぐらいでどうですか?」と地面すれすれの長過ぎる長さで言ってきたので、
オイラは、「もう少し上にやって下さい」と言った。
担当が「えっ?」っと言ったので、オイラは言い直して、
「もう少し、上げて貰えますか」と言った。すると、担当さん無言。
もう一度、
「裾を、もう少し上げて貰えますか」と言うと、
「あぁ、短くするんですね」と言って、ほんの少しだけあげてきた。
なに?『上げる』と『短くする』なんか違うの?
からかってんのかこいつ?、と思いながらhamuさんは、
もう少しあげて欲しかったけど、もう一度言うのが嫌だったので、
「これでいいです」と言った。
 今日、穿いてみたらやっぱり長かったので、がっくり。

そんな感じです。

さらに、この時もう1エピソード。
ユニクロで裾あげしてもらうときは、整理札みたいのを貰い、
裾あげが終わると、アナウンスで知らせてくれて、裾あげ専用のカウンターまで取りに行く。
オイラも札を貰い、裾あげが終わるのを待っていた。
しばらく待つと、
オイラの番号がアナウンスで呼ばれたので、カウンターまでズボンを取りにいった。
でも、
行ったはいいが、カウンターに誰もいない。
きっと、何かの理由で奥から持ってくるのが遅れてるんだな、と思い。
しばらく、1〜3分ぐらい待った。
でも、一向に誰も出てこない。
軽く奥を覗いても、誰もいない。
変だなと思い、近くの店員にその旨を伝えたら、
「えっ、あっ、そんな筈はないんですけども、もうちょっと待ってて貰えますか」
と言われたので、また、しばらく待っていた。
しかし、誰も出てこない。
さっき話しかけた店員も、何の連絡もしないし、奥へ様子を見に行きもしない。
なんだよ、もう。
と思いながら、このまま待ってても拉致が開かないので、オイラは、
カウンター奥、カーテンに仕切られた向こう側の、裾を直す部屋(裁縫室?)まで、入っていった。
そしたら、さっきのブ−たれ裾あげ担当の人が居て、こっちをジロッと見てから、
そのふてくされた態度で「あぁ」とか言って、直したズボンを持ってきた。

うー、なんかむかつく。
以前いったときは、店員みんな親切だったのに。
無事にズボンは受け取ったけど、嫌な思いをした。
もうこの店じゃ買わない。
買い物は、何処で幾らで買うかじゃなくて、誰から買うかだ。
だと思ってる。
だからオイラは、嫌なことがあった店には、最低一年はいかないようにしている。

最近、ユニクロの売り上げが落ちた原因が分かったような気がした一日でした。

 オータム・イン・マイ・ハート 第9話(ネタバレ含) 

 第8話の感想を書いていないのは、まだ見てないからです。
ビデオに撮ってあるんだけど、まだ見てません。
 そんな訳で、いきなり1話飛ばして見た第9話。
1話飛ばしても話が分かる、このドラマ、素敵。
 ジュンソとウンソが駆け落ちしました。
 ウンソがジュンソ達と分かれてから、しばらく消息不明だったというエピソードが、ここで繋がるとは。
こういうリンクが好きなオイラはワクワクドキドキでした。おわり。

 2002 . 7 . 2(火)  CALL YOUR NURSE 

 『ナースのお仕事4』を見のがしました(意識的に)。
 最初のシリーズは見てたんだけど、第3シリーズあたりから、
オイラの苦手な感じになっちゃてさ。
なんで苦手なんだか理由が分かんないんだけど、
 「あーさーくーらー」とか、言わせれば良いみたいな感じになってるところかな?

 2002 . 7 . 3(水)  クリームコロッケカレー 

 有名なカレーチェーン店、『COCO壱番屋』のカレーを、テイクアウトで始めて食べた。
 十分美味しいのだけど、期待し過ぎたせいか、思ってたより美味しくなくて少しガックリ。
テイクアウトだからかな?
ライスがレトルトのモノみたいな味と触感。
噂通り、福神漬は、めちゃ旨だった。

 2002 . 7 . 4(木)  暑い 

 暑い、暑い、暑い、暑い、あつい〜。
オイラの部屋は熱が籠る。
そこで、窓を開けて、ドアを開けて・・・涼しい空気を取り入れよう!
と、したのだけれど、
窓の外からやってきたのは、部屋の中と同じ熱気!
もわ〜ん。
あ、あつい〜。
いつもなら、外から涼しい風を取り入れたり、他の部屋に避難したりできるけど、
今日は、どこも同じぐらい暑い。
今日はどこにもオアシスはないんだ。
 たまらず、エアコンをつける。
いつもはドライだが、今日は湿気が多いから暑いんじゃ無い、単純に気温が高いのだ。
そこで、今年初めて冷房をつけた。
冷や冷や冷や。
あー涼しい。
まるで冬の妖精さん達が、暑い空気を、「スッ」「スッ」っとどこかへ運んでいくような感じ。
雪使いの仕業かな?あははははは、シュガー。
暑さで頭がぼやけ気味だったが、
冷房を付けて数分。ようやく冷静になってきた。
はぁ、オアシスやで、この部屋はコンクリートジャングルの中にある小さな公園や。
その後、扇風機もつけて、涼しさ倍増、電力節約。

 2002 . 7 . 5(金)  ZZZ 

 1時間半寝るつもりが、8時間半熟睡。あぁ・・・
思いっきり寝て気分爽快。でもちょっと後悔。微妙な気持ち。

 2002 . 7 . 6(土)  メンテナンス 

 ステッパ−の調子がおかしい。
ギコギコギコギコ鳴る。音が大きい。
とりあえず、KURE5-56を振り掛けてみた。
でも直らない。
どうやら、シリンダー部分の摩擦音みたい。
オイラの技術じゃどうしようもない。
諦めた。

 お〜いお茶新俳句大賞 

お〜いお茶で有名な伊東園からメールが届いた。
『伊藤園お〜いお茶新俳句大賞 審査結果』というタイトルで。
『お〜いお茶新俳句大賞』。それは、お〜いお茶の缶に印刷されているあの俳句。
実は、今回、第十三回伊藤園お〜いお茶新俳句大賞に、俳句を送っていたのだ。
送った俳句は全部で6通。
その中で一つだけ自信があったものがあった。
なので、もう、気分は賞をとるぐらいの勢い。
大賞はたぶん無理だろうが、でももし、3位ぐらいまでに選ばれたら・・?
そしたら、賞金は20万円くらい。
何に使おう?
新しくパソコン買おうかな?
録画できるDVD買おうかな?
そうだ!服を買おう、アニエスベーの。
と、捕らぬタヌキのなんとやらをしていた。
のだが、
本日、喜びいさんでドキドキの中、届いたメールを開けてみると。
中には、

第十三回伊藤園お〜いお茶新俳句大賞にご応募くださいまして、
 誠にありがとうございました。
 厳正に審査を重ねてまいりましたが、誠に残念ながら入賞・入選となりませんでした。
 11月から第十四回の作品募集を開始する予定です。
 ぜひご応募ください。お願い申し上げます。

との文面が。あああああ〜。がっかり。
パソコンもDVDもアニエスベーの服も、どっかに飛んでいってしまった。

だが、しばらくしょんぼりしていると、ここで思わぬ自体が起こる!
郵便配達のおじさんがオイラ宛の現金書留を持ってやってきたのだ。
中には、5000円の現金が!
以前、懸賞で送ったのが当たったらしい。
ミラクル。
20万円の予定が5000円、そう考えると損した気分になるが、
オイラは微塵も思っていない。やったー!って気分だ。

このあぶく銭をどう使おうか考慮中。

 2002 . 7 . 7(日)  目玉焼きの作り方 

 目玉焼きのちゃんとした作り方を教えてもらった。
油を引いて、卵をフライパンに割り入れた後、
水をいれて、フタをして蒸らして作るそうだ。
 そっかぁー。
今まで、水をいれて、フタをして作ってなかったから、
やたら目玉焼き作るのに時間がかかったんだ。
どうりで目玉がすぐに焼けなかった訳だ。

 2002 . 7 . 8(月)  TSUTAYA 

 家の近くにTSUTAYAが出来たので、ビデオを初レンタルしてきた。
行く前に、TSUTAYAのサイトを見たら、なんと!
旧作ビデオ半額クーポンが置いてあった。
半額!今持っている100円割り引きクーポンよりお得だ。
しかも期間中使い放題。
ヒャッホー。
早速クーポンを、ハガキサイズの紙に印刷してTSUTAYAに向かった。
今回借りたビデオは、
『オースティンパワーズ(字幕版)』
『ちっちゃな雪使いシュガー1』
『サイダーハウスルール(吹替え版)』

家に帰り、
今日は、『オースティンパワーズ』を見た。
この映画、2作目のデラックスは映画館で見たが、1作目は初めて見る。
この前、ラジオやファミ通の連載で伊集院光さんが、
おティンティンを隠すシーンが最高だ。
と何度も言っていたので、好奇心をそそられ見ることにした。
おバカなシーンの連続の中、とうとうそのシーンが。
しかし、そんな言う程、すごいシーンじゃ無かった。
期待し過ぎだったかな?
伊集院さんのシャベリでは、もっと凄い印象だったのにな。
長回しで何分もやってれば、凄いと思うんだけれど、
そのシーン、カットが3つに分かれてて、その1カット1カットがちょっと短いなって印象だった。
 他のシーンだと、ドクターが小指銜える仕種と、悪者の手下の私生活ネタがすっげぇ好き。

 2002 . 7 . 9(火)  携帯電話購入 

 どうも携帯電話がないと不便だ。
オイラは電話が苦手なので、ほとんど電話はしない。
だから今でも携帯は持ってないのだが、
どうしても携帯の番号が必要になるとき、が、ごくたまにある。
一年に1〜3回程度なのだが、そんなときに、携帯が無くてくやしい思いをする。
 個人の事なので、家族共用である、家の電話を教えるのはちょっと勇気がいるし。

 そこで個人用の携帯を持とう、買おう、と、いろいろ調べてみた。
今なら、一年前には2万円ほどした、ドコモの503iシリーズが新機種登場により3000円で買える。
これはラッキー。

 しかし、ここでhamuの夢は脆くも崩れ去る(マネーの虎風に)。
携帯の基本料金だ。
一番安いプランで、月の基本料金3,500円??
高っ。思っていたより全然高っ!
なんだよー!
3,500円もあったら、レンタルサーバが半年は借りられるよー。

諦めた。

 2002 . 7 . 10(水)  ソバババーン! 

 本に載っていた通りに、焼そばを作ってみた。
見た目は失敗。味は美味しい。
 2002 . 7 . 11(木)  親子丼 

 花まるマーケットという、奥様向けの情報番組がある。
司会は、やっくんこと薬師丸裕子さんと、大和田獏の奥さん(片方本当)。
その番組の『奥様虎の穴』コーナーで、一昨日、親子丼の作り方をやっていた。
 このコーナーは以前、チャーハンの作り方もやっていて、
その中で、『自宅でチャーハンを作るときは、卵を溶いて、ご飯に混ぜ、卵ご飯にしてから作ると、ご飯がパラパラして美味しくなる』
という重要情報をくれた、オイラの中ではかなり信頼度の高いコーナーである。
(ちなみに、ニチレイから出ている大ヒット冷凍食品『本格炒めチャーハン』をよく観察してみたら、
なんと、この卵ご飯手法が使われていた)

 ビデオを見ながら、親子丼作り開始。

 出来上がり!

 味が薄いが美味しい。大人の親子丼って感じ。
(*レシピは↑の奥様虎の穴のリンク先にあります)

 2002 . 7 . 12(金)  スーパーの帰り 

 重い、重い、重い、重いーー!
 今日、スーパーで、ペットボトルに入った飲料水やら、牛乳やら、を大量に買った。
袋の中身は総重量5kg〜10kg。
その袋を持って、約1km先の家まで歩いて帰る。
最初は、「このくらいの重さ全然へっちゃらだ!」なんて思っていたのだが、
甘かった。
 袋の中でペットボトルは「ぐなぐな」と動くし、
レジのおばちゃんが、袋を分けないで、1つの袋に買ったものを全部まとめて入れやがったので、
両手に分担できず、片手だけで、その重い荷物を持っていかなければならない。
 しばらく歩くと、耐久性が良いとは言えない、スーパーの袋の取っ手部分が、
すごーく伸びて細くなってきた。
今にも切れそうな勢いだ。
 取っ手の部分が細くなってくると、手の一線にだけ負担がかかるようになり、
さらに持ちにくくなる。
普通に5kg〜10kgの荷物を持っているのとは分けが違う。

 手が痛い・・気温は30度を超している・・暑い・・・汗ダラダラ・・・
これは何かの罰ゲームだろうか・・・ボーっとそんなことを考えながら重い荷物を持ち、歩く。
 とうとう、家まで残り1/4ほどのところまできた。
ここで、「もう片手で持つのはヤバイ、次の日絶対腱鞘炎になる」と危機を感じ、
少しカッコ悪いが、スーパーの袋を両手で抱えて持つスタイルに変更した。
学校帰りの子供達が見ていたが、気にしない。気にしてたら生きていけない。
「あぁ、持ちやすい、それに、やった、家までもう少しだ!」
と思ったところで、さらなる悲劇。
 ビリッ!
スーパーの袋が破け始めたのである。
牛乳パック、あの、頭の、トサカの様な部分が、軟弱なスーパーの袋を内側から破き始めたのだ。
やばい、やばい、やばい、やばい。
なんとか袋が破れないように上手く体制を整えながら、そのまましばらく歩き、
なんとか無事に家に到着。
(しかし、無事だと思われていたのだが、この時、変な体勢で荷物を持ったせいで、この日の夜から3日間、パソコンに向かうことが苦痛に感じるほど背中に痛みが走るのだ)
 今度から重いものを買うときは、自転車で行こうと思った。

 2002 . 7 . 13(土)  サイダーハウスルール 

 背中痛い。いつもはパソコンを乗せているイスに座って、『サイダーハウスルール』見た。
だたい(堕胎)の意味が分からず辞書で調べた。

 2002 . 7 . 14(日)  罰ゲーム 

 納豆ご飯食べた。
 かた焼そば食べた。
 バナナパン食べた。
 木曜の早朝に日本テレビで放送した、「松ちゃんの罰ゲーム」を見逃してしょんぼり・・
してたんだけど、なんと!
「罰ゲーム」の放送は、台風で中止になっていたらしい。ラッキー。
改めて罰ゲームをやる日にちは、7月25日の早朝。
今度は見逃すまい。

 2002 . 7 . 15(月)  トイレ 

 家に誰もいなかったので、ドアを全開にしてトイレに入ってみた。
落ち着かなかった。

 2002 . 7 . 16(火)  赤ちゃんゾロゾロ 

 猫に紐をつけずに、庭に出して散歩させてたら、急に獲物(たぶんトカゲ)に向かってダッシュしだしたので慌ててつかまえた。
その際に植木鉢をひっくり返した。
植木鉢の下から、だんご虫かゾウリ虫の透明な小さい赤ちゃんみたいなやつが、ゾロゾロと出てきた。
気持ち悪かった。

 2002 . 7 . 17(水)  キン肉マン 

 ショムニをちょっと見た。千夏がただの説教おばさんになってきてるな、と思った。
 最近、アニメの『キン肉マンII世』を見始めた。
そう言えば昔、東大病院の中に、キン肉マンの単行本が何巻か置いてある部屋があって、暇つぶしによく読んでたなー、ってのを思い出した。

 2002 . 7 . 18(木)  チャーハン 

 チャーハンを作る。
卵ご飯にしなくても、出来上がりがパラパラと仕上げられるようになってきた。
オイラって凄い。誰も言ってくれないから自分で言ってやる。
 ココリコの「いきなり!黄金伝説」をチラっと見たら、女の子が草食ってた。


 2002 . 7 . 19(金)  ハードディスク 

 ハードディスクの残り容量が30MBを切る、という危機的状況に陥った為、
CD-RWにデータをコピーすることにした。
しかし、データをコピーするには、空き容量がもっと必要で、残り30MB程度の容量では、CDにコピーすることも出来ない。

ハードディスクを空けよう
 ↓
CDにデータを移そう
 ↓
データを移す為にハードディスクの容量を空けなくては
 ↓
ハードディスクを空けよう
 ↓
CDにデータを移そう
 ↓
データを移す為にハードディスクの容量を空けなくては
 ↓
ハードディスクを空けよう
 ・
 ・
 ・

無限ループ!

 仕方がないから、ハードディスクの中をコツコツと整理して、いらないデータを削除することにした。
 アプリケーションを見たら、「宛名職人」が入っていた。
「宛名職人」!今まで一回もまともに使ったことないよ!
宛名職人に付属の「トライペイント(簡易お絵描きソフト)」はよく使ってたけど。
今は、トライペイントも使ってない。削除!
 さらに、ハードディスクを探ると、奥の方に、一度も見たことがない3DCGがあった。
OSに最初から付いてるらしい。削除!
使わないアプリケーション、削除!
重複しているデータ、削除!
取り込んで、奥の方に埋まっていたテレビの動画、削除!
格闘すること約2時間、ようやく600MB程ハードディスクが空いたので、やっとCDにデータを移すことが出来た。

 2002 . 7 . 20(土)  レンタル100円 

 勘の良い人なら、今日オイラが何したか、ってのを一つ推理できると思うのですが。
 そう!TSUTAYAでビデオ借りてきた!
CMもいっぱいやってた。今日、明日は旧作ビデオレンタル100円!
7泊8日、いつもは380円のところ、100円!
たーくさん借りてみたかったけれども、
いくら安くたって、一週間にそんな見れるもんじゃないので、借りたのは4本。

『HERO 1』(心美ちゃんのお父さんが出てたやつ)
『メン・イン・ブラック(吹替え版)』
『さくや妖怪伝』
『パッチ・アダムス(字幕版)』

そう言えば、『千と千尋の神隠し』今日からレンタル開始だったんだよね。
店の中で、一番本数が置いてあったビデオなのに、
見事!
昼、オイラが行った時には、全部借りられてました。
すっげぇ。
 2002 . 7 . 21(日)  汗疹 

 足の太ももんところに、赤い斑点がぶつぶつ・・・。
ダニに食われたか?と思ったが、どうやら汗疹らしい。
汗かいた後、シャワー浴びると疲れるから、汗を拭く程度にしていたのだけど、
それがまずかったようだ。
汗かいたら、ちゃんとシャワーで洗い流そう!
そうしないと、太ももに赤いプツプツが出来ちゃうぞ!
hamuさんとのお約束だ!

 2002 . 7 . 22(月)   

 『オータム・イン・マイ・ハート』に気を取られて、同じ時間にやっている『私立探偵濱マイク』をビデオに撮るのを忘れた!
ちくしょー。
 オイラ市川実和子、全然アリなんだけどなぁ。


 オータム・イン・マイ・ハート 第12話「傷口」 

 テソク良いやつに見えたり、悪いやつに見えたり。
 自分を納得させる為に言い訳をするジュンソとウンソが悲しいね。

 2002 . 7 . 23(火)   

 この日記書いてるのは25日。メモとり忘れたので、いつもの如く、この日なにしてたか全く覚えてない!
 このホームページの更新履歴みて、カッパくんのなぐり描き漫画を描いた、ってことは思い出した。
 テレビは『オー!マイキー』と『MUSIX!』を見た。
あれ?見たの二番組だけ?オイラにしては全然少ない・・・
あっ!『LF+Rヤングライブ』見て、『メン・イン・ブラック』のビデオ見たんだ。
そうだ!父が、有休で家にいたんだ。で、目の血管が切れてたとか言って騒いでたなぁ。
おぉ、だんだん思い出してきた!

 2002 . 7 . 24(水)   

 ホームページを作るエディタを『ミミカキエディット』のバージョンアップ版『mi』にした。
 オイラがバージョンアップの際に不便に感じてたところは、モード設定でカスタマイズ出来る、っちゅーことを聞いたから。
 使ってみた。便利!FTPサーバ上のファイルを直接書き換えられるそうだ。その機能まだ使ってないけど。

 2002 . 7 . 25(木)  ステッパ−壊れる 

 この日記にも何度か登場したステッパ−、スケルトンブルーの小粋なステッパ−が、壊れてしまった。
 この連日の猛暑のせいで、油圧シリンダーの摩擦熱が通常より上昇してしまい、油圧シリンダーからオイル漏れ。
油圧シリンダーは消耗品であり、オイル漏れは油圧式のステッパーにはよくあることらしい。
説明書には、『1週間に3〜4日、一回15分までで』と書いてあったのに、毎日20分近くやっていたのも寿命を縮めた原因だろう。
ごめんステッパ。

 しかし、なんともこのステッパ−は、かなり重宝だった。
これを踏むと汗がだらだらと出てくるので、顔がむくんでるときは、一汗かいて顔を引き締めた。
また、ジョギングとは違い、室内でやるので、外に出るために身なりを気にすることもなく、時間はかからず、雨の日でも出来る。それでいて、効果はウォーキングの約4倍だというから、まぁなんとお得。
さらに家だと、テレビ(ビデオ)や、録音したラジオを見聞きながら出来るので、一石二鳥で、時間の節約にもなった。
 そう言えば、このステッパ−が来たのは、去年の3月頃だった。
 近くのドン.キホーテで買い、両手で抱え歩きながらながら持って帰って来たのを思い出す。
ステッパーの箱を両手で抱えながら外を歩くのは、少し恥ずかしかった。

 実はこのステッパーには名前が付いていたのだ、その名も「わんぱく」くん。
「わんぱく」ステッパ−。勿論わんぱくフリッパーからとった。
一応名前はつけたものの、E電のように、オイラの中ではそんなに普及してなかったが。

そんなこんなで思いでは数々あれど、最後にお礼。
今までありがとうステッパ−。

そして、ニ代目を探すべく、hamuさんは、ネットのショッピングサイトを見て回るのだった。
もう、あの頃のように、お店からステッパーの箱を抱え持って帰ってくる勇気はない。

 オータム・イン・マイ・ハート 第8話「背信」(6.24 OA) 

 ビデオに撮っておいたやつ、やっと見た!
 ユミの後ろにかかっていたが気になった。
 2002 . 7 . 26(金)  ルパン・ザ・サード 

 毎年この時期に恒例となった、金曜ロードショーの『ルパンIII世スペシャル』を見る。
いつも、このスペシャルはつまらないので、最初の数分を見て、 今回もつまらなそうなら、見るのを止めようと思っていたのだが・・・
 今回のルパンは面白かった!オイラの中では何年ぶりかのHIT作。
見て良かった。最後のつじつまもちゃんとしてたしさ。

 2002 . 7 . 27(土)  ドリンクsmap 

 巷で話題のドリンクsmapを飲んだ。
 リポビタンDをちょっと美味しくして炭酸を入れたような味。
キムタクが話で言っていたように、微妙っすねぇ。
でも飲めない感じじゃない。オイラはちょっぴり美味しいと思った。偏差値で言うと51ぐらい?

 2002 . 7 . 28(日)  図書館で本貰う 

 図書館へ行ってきた。
最近はほとんど行ってなかったので、約半年振り。
なぜ半年振りに図書館へ行ったかというと、今日は年に一度の図書館のお祭りなのだ。
図書館で除籍になった、本や雑誌を、「好きに持っていって良いよ」という日なのだ。
普段なら高くて手が出せない、『図鑑』や『あると便利だけど買うのをためらっていた本』などが、全部無料で貰える。
お魚屋さんや八百屋さんの言う、「もってけドロボー」状態よりも安いのだ、もう強盗だ。

 実は、この祭りのあることを、オイラはすっかり忘れていた。
開催する日にちも直前まで全く知らなかった。
しばらく図書館へ行ってないのだから当たり前なのだが。
それが、なんと、今日の朝、夢を見たのだ。この図書館祭りの。
それで「はっ」と、思い出した。
そう言えば、7月最後の土・日は、図書館祭りの日だ・・って今日じゃん!
全く覚えていなかったのに、夢で思い出したのだ。
これは凄い。
正夢?予知夢?う〜ん何ていうんだろうこれは。
とにかく、凄い。
このまま腕を磨いていけば、将来、サイババと互角に渡り合えるかもしれない。
どうやって、腕を磨いて良いのか分からないのが問題だが。

 まぁ、夢の話は置いといて。
そいで、オイラは早速、暑い日ざしの下、歩きながら図書館に向かった。
図書館に到着。図書館祭りは、推測通り今年も昨日・今日と、開催されていた。
ビンゴ!
図書館の中、会場に入り、
本を選んだ(狙っていたような図鑑系の本はなかった、たぶん昨日のうちに全部持ってかれたのだろう)。
寄付金を入れ(120円)、アンケートに答えてくらさいとおじいちゃんに言われたので、アンケートに答え、
リュックに本を詰め、本をゲッツ!しました。

以下に、貰ってきた本のタイトルを掲載。

センスと暮らしの関係 なぜ京都は美しいのか?(恩地惇/はまの出版)
聞いて極楽(ナンシー関/朝日新聞社)
滅びゆく野生(今泉吉典 小野満春 加瀬信雄/福武書店)
よい国 世界の法律・制度まるごとガイド(高瀬真尚)
赤ちゃん 名づけ 実例集(下山丈三/金園社)
最新版 結婚百科(塚本幸一 市田ひろみ/講談社)
住宅の小庭実例集(主婦と生活社)
メーカーハウス Vol.13 モデルハウス徹底分析(スペースデザイン研究室)
メーカーハウス Vol.15 買い得住宅はこれだ(スペースデザイン研究室)

 2002 . 7 . 29(月)  レジ 

 最近、家の近くに出来たLaoxに、『プリンターのインク』と『ビデオテープ』を買いに行った。
 商品を手にとってレジに行ったが、レジには誰も並んでおらず、店員もレジの前にはいない。
カウンター越しに、50歳代くらいの店員がちょっとした作業をしていたので、「すいません」と声をかけた。
が、反応なし。
もう一、二度「すいません」と声をかけたが、またもや反応なし。
『年とってるから声が聞こえないのかな?』と思い、
もう一度、今度は大きめの声で「すいません」と声をかけた。

 すると、その店員ではなく、オイラの声を聞きつけ、他の店員がレジ前にやってきた。
50歳代くらいの店員は、やってきた店員にジェスチャーで、この人の応対を頼むよの仕種をした。
・・・?
おい、最初から聞こえてたんか?それで無視してたんか?
ですよ。
もしかしたらこの人はレジ打てないのかもしれないけど、手が離せないのかもしれないけど、
他の人を呼ぶとか、ちょっとお待ち下さいとか、他のレジをお使い下さいとか、なんか言えるだろ、出来るだろ、
無視かよ!
ちょっとムカっときた。
地方の小さな店で、こういう「めんどくせぇなぁ」みたいな対応は全然アリだと思うけど、
こういう名の通った大きな店で、こんな対応はダメ。

 オータム・イン・マイ・ハート 第13話「理由」 

 『ユミを傷つけるような事実』を、正直に話すジュンソに、
「こういうとき私なら(正直に話さずに)嘘をつくわ」と、言うユミ。
その後、『ジュンソを傷つけるような嘘』をつくユミ。
この展開は震えるね。

 そう言えば、今年3月ぐらいの雑誌を読みかえしてたら、
オータム・イン・マイ・ハート「秋の童話」が、
『まず、BS日テレで放送開始、次にMXテレビとCSホームドラマチャンネルで再放送され、その後、朝日放送での放送が予定されている』
って書いてあった。
朝日放送って大阪の局だっけ?テレビ朝日でも放送しないかな。

 2002 . 7 . 30(月)  暗闇 

 映画館へ行った。シネマコンプレックス系の映画館。
 既に目的の映画は始まっていて、開始から5分ほど遅れて会場に入ったのだが、
会場に入ってみて、ビックリ。
中が、見渡す限り真っ暗!
スクリーン以外、真っ暗で何も見えない。

 普通の映画館なら、おぼろげながらも、どこの席が空いてるか分かるぐらいには回りが見えるものだが、
この映画館は、外からの光が完全にシャットアウトされ、中が極端に暗い作りになっている。
真っ暗闇なのだ。
目を瞑っているのと同じ状態。
 階段のところにナビ用の装飾がしてあったので、どこに階段があるのかは、なんとなく分かったが、
それ以外は、どこに何があるのかが全く分からない。
どこの席が空いているのかさっぱり分からない。
それ以前に、席が本当にあるのかさえ分からない。

空いてる席が分からないなら、後ろの方で立ち見をしていれば良いじゃないか、
と、思う人もいるだろうが、
ここはシネコン。完全席確保制の映画館。
イスの数しかチケットを売らないシステムなので、元々立ち見をする場所もない。

 階段の電飾を頼りに、おっかなびっくりで、入り口のある階段下から、
一段一段、上に登っていく。
かなり上の方まで登ったが、未だにどの席が空いているのか全く分からない。
しかたなく、目が慣れるまで待ってみよう。と、ペタンと階段に座り込んだ。

 しばらく、その状態で映画を見ていると、映画が電気をバリバリに使った明るいシーンに移った。
スクリーンの明るさで、朧げながら会場が明るくなった。
今ならどの席が空いているのかが見える!
この千載一遇のチャンスを逃すまいと、必死に回りを見渡すと、
現在自分のいる場所から、数cm隣に席があり、空いているのを確認。
なんだよ、こんな近くに空いてる席があったのか、幸せは意外と近くにあるもんだ。
などと、思いながら、
暗闇の中、手探りでなんとか、その席に座った。
「ほっ」っと一安心。

やっとこさ安心して、映画を見ていると、一つ発見。
それが、なんと、席に座って内側から見ると、電飾の何かが関係しているのだろうか、
階段にいた時より会場がよく見える。
と、いうことは。
最初に、自分が、おっかなびっくりで階段を登ってる姿も、
へなへなと階段に座り込んで映画を見ていた姿も、
手探りで席に座ったところも、
一部始終、
既に席に座っていたお客さん達から、見られてたに違いない。
 今日、その場に居たお客さん達は、映画と、オイラのコメディーショーの二本立てを見たのだ。
もっとも、後者の方は、見たくなかった人がほとんどだと思うが。

 2002 . 7 . 31(火)  6とか7とか 

 昨日の夜から、サーバーに新しくCGIを設置しようと思っているのだが、正常に動作しない。
 約6時間の格闘の末、原因究明。
 どうやら、CGIを置こうとしているサーバーでは、パーミッション(数字)を、
中に新しくファイルを生成するフォルダは、『777』
内容を上書きするファイルは、『666』
じゃないと動作しないのに、設置しようとしているCGIが、
自動で、フォルダ『755』を作り、その中に『644』のファイルを作ってしまうのが原因らしい。
そこで、手動で『777』のフォルダをつくって『666』のファイルを置いたところ、なんとか成功。

 数字だらけ。

'02 June ⇔'02 August  | INDEX日記 TOP→Diary ['02 July]